ロードヒーティングの
省エネ化を実現
- QR積雪感知で効率的な自動運転
- 灯油使用量の大幅削減
- スマホでの遠隔操作



今お使いのロードヒーティングの省エネ化を実現
サービス特長
灯油使用量を
大幅削減を実現
大幅削減を実現

融雪面を
QRコード判定
QRコード判定
路面に設置した QR コードをカメラで判別することで、目視確認したような自動運転を実現

スマホで遠隔操作
スマホでリアルタイムの映像を見ながらどこからでも操作が可能
- ●全自動運転
- ●スケジューラ機能
- ●強制運転機能
- ●LINE 通知

スケジューラ機能
曜日毎にオンオフの時間設定が可能

既存の
インターネット
回線で OK
インターネット
回線で OK
VPNもポート転送も不要!
運転·停止を
LINE 通知
LINE 通知
※オプション機能

降雪センサの
長寿命化
長寿命化
※オプション機能

灯油使用量を大幅削減を実現
灯油価格の急激な高騰でも止める事のできないロードヒーティング。
とけピタ君なら、自動運転や様々な機能による効率的な運転で灯油使用量を大幅に削減しました。
とけピタ君なら、自動運転や様々な機能による効率的な運転で灯油使用量を大幅に削減しました。


融雪面を QRコードで判定
特許取得済のとけピタ君の「QR積雪感知」なら、目視に近い融雪面の自動判定で
既存のロードヒーティングで効率的な自動運転を実現します。
既存のロードヒーティングで効率的な自動運転を実現します。

とけピタ君の自動運転フロー
ロードヒーティングのセンサに加え、とけピタ君の「QR積雪感知」で効率的な自動運転が可能

手動運転(壁リモコン、スマホ)は、各センサに関係なく操作できます
スマホで遠隔操作
スマホでリアルタイムの映像を見ながらどこからでも操作が可能

スケジューラ機能
オンオフの時間を設定することで、無駄な運転を抑制できます。
オンオフの時間設定可能
深夜、会社·施設の定休日など使用しない日は運転を停止するなど、スケジュールに合わせて事前に設定が可能です。
夜間運転を日中にシフト
路温低下する夜間運転より、気温と路温気温との差がわずかな日中の方が効率的に融雪できます。

オプション機能
運転状況の LINE 通知
運転開始·停止時に写真付メッセージを LINE で送信、自動運転の手動介入に効果を発揮します。

降雪センサの長寿命化
センサ部分の消耗が1カ所に集中するのを防ぎ、まんべんなくセンサを消耗させることで長寿命化を実現します。
降雪センサの長寿命化

劣化センサによる消耗運転
- ●センサ応答が悪くなり、運転開始の遅れ・誤作動が起こりやすくなります
- ●融雪不足、低効率運転で灯油使用量が激増する恐れがあります
※実際センサの劣化症状によっては結果が異なる場合があります。
既存設備にカンタン導入
導入までの流れ
-
1
お問い合わせ
まずはお気軽に下記フォームよりお問い合わせください。
-
2
ロードヒーティングの
仕様確認ご使用のロードヒーティングを設置した業者様と仕様の確認を行います。
-
3
工事内容・見積もり
工事内容・サービスプラン、お見積りをご確認いただきます。
-
4
設置工事・導入
設置工事を行います。
(工事は当社または設置業者様が行います)
サービスプラン
プレミアムプラン | スタンダードプラン | ミニマムプラン | |
---|---|---|---|
カメラ (設置) | ○ | ○ | — 既存のカメラを使用 |
スマホ遠隔操作 | ○ | ○ | ○ |
QR 積雪感知での自動運転 | ○ | — | — |